Oh 人事 (2001/04/14)

 先日、大学に置いていたカセットテープを調べ、かけてみたいテープをいくつか自宅に持ち帰った。何れも昔よく聴いたテープである。帰宅してから、まず、片面30分のテープをかけてみた。録音は1980年6月20日と書いてある。A面にチャイコフスキーのセレナード・ハ長調、B面にベートーヴェンのセレナード・ニ長調作品8が入っている。ベートーヴェンのセレナードは初期の作品で、それほど充実した音楽ではない。A面のチャイコフスキーの方が気に入っていたと記憶している。
 音を出してみたら傍にいたカミさんが「あっ」と言う。「部下に恵まれなかったら」。なるほど、と私にも分かった。「部下(上司・同僚)に恵まれなかったら・・・オー人事」というテレビコマーシャルで流れる、やや悲愴なあの音楽が、チャイコフスキーのセレナードの冒頭の主題だった。
 チャイコフスキーのセレナードの全体は、決して悲愴な音楽ではない。曲の大雑把な感じは弦楽合奏版の『フィレンツェの思い出』に似ている(そりゃ、器楽形態が似ているから)。が、冒頭の主題はなぜか悲愴で、曲の中間辺りやフィナーレで繰り返されるこの主題が緊張感を添えている。
 子供に聞かせるときっと受ける、とカミさんが言う。果たして次の夜、娘が2人揃ったところでこのテープをかけると、2人とも笑い出した。その後、このカセットをかけて例の主題が出るごとに家で誰かが笑う。

メール