星めぐりの歌 (2006/03/07)
今日の昼過ぎ、近所の石丸電気に出かけた。 実は7月にここの石丸電気で、それまでの節を曲げて電子辞書を買ったのである。「節を曲げて」とは、私は辞書は冊子体であるべきだという主張を持っていたことによる。冊子体であれば砂浜で枕になるけれど、電子辞書ではそうはいかない。にもかかわらずなぜこの節を曲げたかといえば、外国に行く必要があり、荷物をなるべく軽くしたかった、という形而下的な理由である。 その電子辞書が1月に壊れた。あまり使っていないだけに悔しい。石丸電気に修理に持って行ったのである。私にしては例外的に、保証書をちゃんと持っていたから、話は早かった。 ついでに石丸電気のCD売り場を眺めた。ここの店舗は、棚のどこに何が置いてあるかが大体分かっていて、変わり映えはしなかった。 その中から藤原真理(チェロ)+αが演奏する『風のかたみ〜宮澤賢治へのオマージュ』というCDを買った。値段が安くなければ買わなかったろうと思う(1050円)。 どこが「宮澤賢治へのオマージュ」なのかは難しいところである。CDには14の小曲が収録されている。最初の曲が「風の又三郎」という題で、昔の同名の映画の音楽の編曲演奏らしい。最後の曲が「星めぐりの歌」という、宮澤賢治が作詞作曲した歌の、室内楽演奏であるようだ。声楽は入っていない。 藤原真理の「風シリーズ」の3作目がこのCDである。最初が「風の谷のナウシカ」をフィーチャーしていて、あの映画へのオマージュか何かなんだろう。「風」という連想で「風の又三郎」と来て、「宮澤賢治へのオマージュ」と付いたように思う。CDの内容的としては宮澤賢治がナントカ、という話ではない。全般にはのどかな曲が収録されていて、癒し系音楽CDといってよいように思う。あえて言えば、最後から2番目に入っている「『裸の島』の主題によるパラフレーズ」(林光)という曲が、重く、訴えるものが大きい。 最後の「星めぐりの歌」は、一転してやさしく暖かなメロディーを謳う。特に感心する曲ではなかろうに、この懐かしさは何なのかと思うほどである。 『風のかたみ〜宮澤賢治へのオマージュ』 藤原真理(チェロ)、他. COCO-70759. |
メール |