ファイヤー (2001/07/30)

 7月30日(2001年)は8時20分頃に家を出た。今日は10時20分からの「行動研究法」という授業で期末試験をする。14時20分からは「社会心理学入門」で期末試験をする。できれば今日中に、とある会議用の原稿を郵送したい。
 予定は果たした。その意味では無難な一日というべきかも知れない。

 行動研究法という授業の試験は、たぶん受験者はできないだろう、という事前の予想があった。予想通りだった。最近はこの種の「分析系」の勉強を学生は受け付けなくなった。93年の「ゆとり教育」以来、学生は論理的思考を甚だしく忌避するようになっている。少なくとも私の職場ではそうである。
 社会心理学入門の授業は人数が多く試験室が2室になるので、R学部のS先生に試験監督の手伝いをしていただいた。その上に知っている院生に手伝いに来るように頼んでいた。何人来るか分からなかったけれど4人来てくれた。助かった。

 試験が終わってから院生と近くの Denny's に行った。昼食をとっていなかったので、私は「ファイアー魔王DON」というのを頼んだ。キムチ丼のようなものである。
 ファイアーと言えば(ファイアーかファイヤーか分からないけれど);

私 ― 昨日の選挙(参議院議員選挙)では、入れる人に困ってさ。大仁田厚に入れました。

 さっきの雑談で院生の一人が、「大仁田厚なんかが当選して」と言っていたので、笑いをとった。
 大仁田厚に私は良い印象を持っている。第1に愛嬌がある。大河ドラマの『秀吉』で大仁田が演じた蜂須賀小六は良かった。平気で高校に入り直すようなところは、なかな真似のできることではない。その上、私のような「大学の先生」をしていると、どうしても接触するのは口先でヘラヘラした奴が多い。大仁田のように、あるいは彼が演じた蜂須賀小六のように、身体をはって生きている姿には清々しさを覚える。

「ファイアー魔王DON」は期待したほど辛くはなかった。

メール