鰹節 (2002/03/07)
家で鰹節を削るのは以前は当たり前の光景だった。固体の鰹節をかんなのような道具(何と呼ぶのだろう)で削って出汁に使う。削るのがうまい人もいるけれど私は下手だった。うまい人が削ると鉋屑のような薄い削り節になる。私が削ると決まって小さな粒のようにになってしまう。私の母もたぶん下手だったのだろう。味噌汁の中に粒のような削り節が入っているのが常だったような気がする。 学生時代以後ひとり暮らしを始めてからは、むろん、私が鰹節を削るようなことはなかった。自分で食事を作ったことがない訳ではないけれど、わざわざ出汁をとるようなことはなかった。 現在、私の家では専業主婦のカミさんが料理を時間をかけて作っている。が、鰹節は削らない。削るべき鰹節の塊も家にはない。既に削ってある鰹節のパックを買ってきて使うだけである。つまり気が付いてみると、私がひとり暮らしをして鰹節に背を向けている間に、世間でも鰹節は削らなくなっていた。 我が家では大晦日に蕎麦を食べる。大晦日の日かその前日、近くのスーパーに私が蕎麦を買いに行った。大晦日の料理用だと思うけれど、スーパーには業務用の鰹節の徳用パックが出ていた。ガサが大きいのに値段が安い。大晦日の蕎麦と正月の雑煮に鰹節を使うから、見逃すことなく私はこの徳用パックを買って帰った。鰹節の出汁をふんだんに使ったせいか、年越し蕎麦も正月のお雑煮も美味かった。 スーパーに並んでいる鰹節パックを眺めていると、鰹節も削り方によっていろんな商品があることが分かる。一番粗く削ってあるのは「厚削り」と書いてあって、たぶん出汁をとるのに適しているのだろう。細かく削った鰹節は豆腐などに載せて直接食べるためのものだと思う。その中間にいろんな段階がある。かつて家庭で鰹節を削っていたときは、たぶん、用途に応じて粗く削ったり細かく削ったりしていたのだろう。 この鰹節の恩恵を一番受けたのはうちの猫たちである。家のチーコには今まで、缶詰、固形食糧、水で戻した煮干などをあげていた。が、それらよりもチーコにとっては鰹節の方がご馳走であるようだ。食事の中では真っ先に鰹節を食べる。猫に鰹節とはよく言ったものである。外猫のAについても同じことは言える。A(たち)には固形の食糧をやっているけれど、時折煮干もやる。しかし確実に食べるのは煮干よりも鰹節の方である。 例の鰹節のお徳用パックは正月にもスーパーに並んでいたので、ついでに買っておいた。まだ家に残っている。この鰹節は割と粗く削ってあるので、猫にも評判がよい。しかしその後、徳用パックをスーパーで見かけることはなくなった。鰹節は削り方が粗い方が値段が高い(そりゃ、鰹節が減るから)。同じ削り方の鰹節のパックを普通に買うとコスト高になるなぁ、と貧乏性の私は常に考えている。 |
メール |