グレ猫 (2003/06/25)
我が家の家猫のチーコの本名は「チー」である。猫であるから戸籍はない。が、近くの動物病院で登録された名前が「チー」である。私は当初、チーコはチーコだと思っていたけれど、病院で作ってもらった診察券には「チー」とあった。この本名をつけたのは2人の娘である。私と娘の間に認識の相違があったのだろう。しかし私にとってチーコはチーコであるので、私はずっとチーコと呼んでいる。 私のカミさんの名はKである。が、彼女も当初、「K子」であると思っていたらしい。当初「K子」のはずが、役所に届けるときに何かの勢いで簡略化されたようである。何やら似た話だ、と思う。 先日、カミさんが夕飯に小アジの揚げ物を作っていた。5cm程度の小アジからハラワタを除く。1匹は小さいけれどそのハラワタを集めると結構な量になったらしい。夕食の前、そのハラワタをチーコが全部食べた、とカミさんから聞いた。だからチーコには今は食事を与える必要がない、という。 しかし夕食が近づくといつものようにチーコは食卓に近づいてしゃがんでいた。食卓に載ったブリや鮭を少しちぎってチーコにあげてみる。チーコは一応食べたけれど、さらに欲しがるでもなく猫トイレにいった。 夕食が終わって少し経った頃、玄関の辺りでカミさんがチーコに「怒っていないよ」といっている。何のことかと思ったら、チーコはトイレに行った後、台所の流しの近くに置いたブリを床に落として食べているところを、カミさんに見られ、バツが悪そうな顔をしたという。カミさんはチーコに「怒っていない」というサインを送ったらしいが、チーコの方はその後でしきりに外に出たがっている、ということだった。 バツが悪いことがあるとチーコは外に出たがる。人間ならグレて家出、といったところである。しかし既に外は暗く、小雨も降っている。 一瞬ならよいだろうと思って外に出すと、チーコは玄関の近くに留まって周囲の臭いをかいでいた。私が猫温室に行って中の整理をしている隙に、チーコは姿を消していた。 帰ってくるのは分かっているけれど、玄関を開けておくと、2歳に満たない息子のYが裸足で外に出て、雨の中、庭中を歩き回る。カミさんが玄関を閉めるようにいうので、仕方なく息子を家の中に連れて行き、私だけ玄関の外で待つことにした。 と、玄関近くの箱の上にチーコが外を眺める格好でしゃがんでいた。以前は長時間うろつくこともあったけれど、この雨ではすぐに戻ってきたようだ。チーコを抱いて家の中に入った。 猫は家猫でも、人間にあまり近づかずに生活するような気がしていた。しかしチーコは人が遠ざかると人に近づく。1匹にされるのが嫌なようだ。寝るときも人間の布団の上に寝ることが多い。チーコは自分を人間と思っているのではないか、実は誰かの生まれ変わりなのではないか、と時折思う。 |
メール |