また猫三匹 (2005/05/01)
猫の赤白が死んでほぼひと月して、また猫三匹になってしまった。 白(シロ)という野良猫がいる。野良というか、実質は我が家の庭猫である。白は毛長とともに赤白にくっついて来た若猫である。最初は庭の中で毛長と一緒に飛び回っていた。毛がほとんど白いところは毛長と一緒であるけれど、その他の概観は似ていない。毛長は毛が長く、トルコ産の猫のような外見をしている。対して白は毛が短く、お稲荷さんの狐のような風貌をしている。白と毛長はずっと一緒にいたのであるいは血縁があるのかも知れないが、見た目には別種の猫である。 性格や行動でも白と毛長は異なる。毛長は、大食いである点を除いておとなしく、賢い。運動能力はそれほどでもない。対して白はやせていても筋肉質で、ちょっと手を近づけるとすぐに腕(前足)で引っかこうとする。性格的にもおとなしいとは言えず、食べ物を出しても他を押しのけて図々しく割り込む。私はチンピラ猫とも呼んでいた。風貌が回りに因縁を付け回るチンピラ風のところがあったのである。 白は運動能力に優れている。庭の真ん中で上に向かって飛び上がり、弧を描くように降りてくる。庭から2階のベランダまで上がってきたのは白だけである。ただし、喧嘩をすると弱いようで、いつも逃げ回る姿を目にする。 毛長が怪我をして片足を失い、私の部屋に住むことになったので、庭にいる白は寂しそうに思えた。しかし赤白がいなくなった後の我が家の庭では、白が一番の顔役になろうとしていると思っていた。 2月頃、白がお尻の辺を怪我した。捕まえて動物病院に連れて行った。大した怪我ではなかったので、抗生物質を与えて返された。お尻の辺りを怪我したということは、弱くて逃げるからだろうという。 しかし最近、その白が顔、口の上辺りを怪我しているのを見つけた。顔を怪我したということは、正面から戦ったのだろう。心配だったので動物病院から抗生物質をもらってきて与えようとした。食糧に混ぜて与えようとしたけれど、あまり食べなかった。 ごく最近、白が顔にもう一箇所怪我を作ったのである。口の上の両側に、ほぼ対称に怪我があるのは何やら滑稽ではあるけれど、当の白はかわいそうである。 怪我をしてからの白は、最初は普段通りと思っていたけれど、家人はみな「やせた」という。確かにやせた。その上、我が家にはあまりいなくなった。私の経験では、猫は怪我をすると警戒心が高まり、人から離れようとするのである。あれだけ人懐っこくしていた白ではあるけれど、私が近づいても離れてしまう。 ある夜、白が一匹でピアノ室部屋の段ボールの中でしゃがんでいた。来たんだ、と思って私はうれしかった。しかし白に食糧をあげても食べようとしない。段ボールを出て歩く白の姿を見て、驚くほどやせたと思った。すぐ捕獲して明日の朝、動物病院に連れてゆく決心をした。白を掴んで籠に押し込め、2階に運んだ。小さめのケージの中に押し込めた。 白には食糧や水をあげたけれど、まったく口にしなかった。表情が辛そうに見えた。 次の日は幸い休日で、朝一番に動物病院に連れて行った。体温を測ると熱が40度7分あった。脱水症状がひどいので点滴を与え、抗生物質も大量に与える処置をしてもらった。しかし案に相違して入院にはならず、その日の夕方には返された。ぐったりはしているけれど目に生気があるという。その他の症状も出ていないので、赤白の場合とは異なるという説明だった。あるいは、赤白に比べて白は騒ぐ猫なので、病院も嫌がったのかも知れない。 白を家に連れ帰り、注射器で食糧と抗生物質を溶いた水を与えることになった。ひとりで白を捕まえて口を固定し、注射器で口に強制注入するのは骨が折れる。それでも赤白の場合よりは楽である。赤白ほどの力はない。なるほど、運動能力はなくても赤白は強かったのだとそのとき思った。 1日目の白は水も食糧も自発的には口にせず、ぐったりと寝ていた。本日、2日目になって、朝、この部屋に入ると、白は固形食糧を自分で食べていた。少し良くなったのかも知れない。 白の病気が怪我だけなのかどうかは分からない。実は2月の検査では、白は白血病やエイズには感染していなかった。しかし怪我をしたことで感染したかもしれない。もっとも、白がやせたのは怪我をしてから急なことであるから、白血病やエイズの症状が出たためにやせた訳ではないだろうと思う。 はからずも、再び猫三匹状態が出現してしまった。その結末がどうなるか、今はまだ見えない。 |
メール |