猫リフォーム  (2005/08/23)

 7月末に1週間とちょっと、ヨーロッパに旅行(出張)に出ている間に、カミさんが私の2階の部屋のリフォームを手配していた。私が戻ったときには日にちを決断するだけになっていた。
 私の部屋はもともと、荒れている。私が整理しないからである。自己弁護するなら、収納のスペースがないから自動的にいろんなものが表に出て、ちらかってしまう。
 その上、昨年の夏からこの部屋には猫のモモちゃんがいる。現在はともかく、最初はモモちゃんが部屋のあちこちでオシッコをした。畳はむろん引っかく。その後、この部屋には毛長が来たり、死んだ赤白が来たりした。一時的には白もいた。i今はコロちゃんがいる。それらの猫たちは壁紙などをはがしていった。
 一番の問題は畳である。猫がいるので猫トイレを置く。猫トイレには猫砂を入れる。この猫砂を猫たちがトイレの外に飛び散らかす。これらの猫砂はゴミとして畳に堆積し、畳の中に滲みこんでゆく。
 私は無精であるからあまり気にしなかった。気にしたのはカミさんである。少なくとも畳替えをしないと不潔であり、できれば下を畳からフローリングに変えるべきだという。
 かくして私がヨーロッパに出ている間に、カミさんが私の部屋のリフォームの見積もりをとっていた。

 最初、床はお金がかかってもコルクにするとよい、と考えていた。しかしコルクは猫が好きで、猫が爪を立てる。だからすぐにダメになるから止めた方がよい、と業者に言われたらしい。安上がりに、単純に板の間のフローリングにした。

 私が戻って数日後に、業者が入った。その前に部屋の荷物を外に持ち出すのが難儀だった。本は隣接する2階のベランダに置き、上から青いシートをかけた。その他の荷物、特に2台のPCは娘の部屋に置かせてもらった。
 最も問題なのは部屋に棲む猫のモモと毛長である(コロちゃんは入院していた)。この2匹はコロちゃんと同じ病院に、2晩ほど宿泊する手筈にした。

 工事自体は簡単だった。床は1日、数時間で終わった。次の日に壁紙を取り替えた。所詮は8畳の部屋である。
 リフォームが終わってこの部屋に最初に招き入れたのは家猫のチーコである。モモや毛長を入れる前に家猫のチーコに見せるのが仁義と思った。チーコはあまり関心を示さずに出て行った。
 その後でモモと毛長をこの部屋に引き取った。まだ塗料の臭いの残る、情景が変わったこの部屋に2匹は戸惑ったようであるけれど、じきに慣れた。
 いったん運び出した荷物を戻すのに時間がかかり、実はまだ完了していない。

メール