彼岸 (2005/09/22)

 家にいると母から電話があった。お彼岸なので私の家に来て仏壇に線香をあげたいという。私の家には今年になってから、以前は母の家にあった仏壇を置いている。しかし母が来るとなると、私が迎えに行って連れてきて、また送り返しに出ないといけない。半日かかる。明後日の学会報告の準備が終わらない身としては、それだけの時間を今かけることはできなかった。その事情を話して今回は遠慮してもらった。
 そうか、彼岸か、と気づいた。私は命日やお盆など、お寺の行事があることは分かっていても、お彼岸というのは意識になかった。私のカミさんも同様である。私の年齢で彼岸を失念しているということは、この風習も長くはないのかも知れない。
 彼岸と聴いてカミさんが花を買ってきた。しかし我が家の仏壇はあいにく小さく、うまく花瓶を置くことができない。偶々、玄関先に小さな、ユーモラスに猫をかたどった素焼きの花瓶がある。背が低い。その花瓶で花を供えた。
 私の部屋にいる猫に猫草を買いたいと思った。繊維質のものを口にし始めているから、草を食みたいのだろう、と思えた。近くのスーパーに行くと、いつもは沢山置いてある猫草が1鉢しか置いていなかった。その1つを買った。ついでに、庭に置こうと思い、白い大き目の花をつけた100円か200円の鉢を1つ買った。
 ついでに買ったこの鉢は、死んだ赤白猫の墓の近くに置こうと思った。家に戻って庭のその場所に鉢を置いた。あいにく雑草の背が伸びている。
 仏壇に線香をあげたついでに、線香2本に火をつけて、庭に置いた鉢に挿しに行った。

メール