トシちゃんの8ヶ月  (2007/08/14)

 メス猫のトシちゃんを保護(捕獲)して家で飼い始めたのは12月の末のことである。だからトシちゃんは我が家に8ヶ月いることになる。
 実はトシちゃんが今まで生きているとは、当初、思わなかった。それくらい、保護したときの状態は悪く、現在でも悪い。
 12月の末に私はなぜか、思い立って京都に行って、いくぶん見慣れた仏閣を見て回った。日帰りであるから家に戻ったのは遅かった。私が戻って少し経ったとき、夜中、庭に出て見知らぬ猫の鳴き声を聞いた。その声の主がトシちゃんだった。トシちゃんはひどくやせていたが首輪をしていた。もしや道に迷った飼い猫ではないかと思い、とっさに抱き上げた。状態が悪そうなので、保護することにし、空いていた小さいケージに入れて一夜を過ごした。食糧を与えたが、食べなかった。
 トシちゃんは私を見るなり近寄ってきた。人馴れした飼い猫だと思った。

 次の日、私は朝から職場に出た。トシちゃんを動物病院に連れてゆく役をカミさんにお願いした。
 その日の昼にはカミさんから私に連絡があった。動物病院に連れて行ったところ、トシちゃんの状態は悪く、安楽死も選択肢だ、と言われたという。血液検査の結果、内臓の数値はすべて極端に悪かった。原因は猫白血病に感染していることだという。ともかく入院させて様子を見ることに決めた。
 次の日だったか、もう少し経ってからだったか、私は動物病院に行って院長から話を聞いた。そのときには安楽死を薦められると思っていた。
 そうではなかった。トシちゃんの状態は悪いが、食事はとろうとしているという。その限りで様子を見ることとなった。
 トシちゃんのためにやや大きめのケージをネットで注文した。ケージが来てからトシちゃんを病院から引き取って家で飼い始めた。
 名前がトシちゃんになった事情はQちゃんの場合と似ている。この猫が、動物病院に私が連れて行った14番目の猫だ、といいう事情である。

 トシちゃんは首輪をしていたことから、飼い猫であり、可愛がられていたのではないか、と思えた。なぜこうなったのかと、動物病院のお医者さんに聞いてみた。ある医者は、猫はちょっと道を何筋か外れても迷うことがある、そうやって迷っているうちに、怪我をしたり、病気に感染したのではないか、という。
 別の医者は、猫は家の近くであれば迷うことはない、という。人によって話が違うのだ。病気になって捨てられたのではないか、車か何かで、戻って来られない場所で捨てることもある、という。
 真相はわからない。捨てられたにしても首輪をしていたのであるから、飼い主に可愛がられていたのではないか、とも思えた。だから当初は、あちこち貼紙をして元飼い主を探そうかと考えた。
 探すのはやめにした。探してどうなるのか。もし見つかったとして、私がしているのと同様のことをトシちゃんにしてくれるのか? それが分からない以上私が飼おう、と思った。

 トシちゃんはQちゃん同様に口内炎のように見えるが、医者によれば「舌潰瘍」だという。だから保護したときに食糧を食べられなかったのだろう。Qちゃん以上に、全身が臭い。やはり口で身体を舐めることができないからであろう、体中の毛がベタベタで、その汚れが固まってガサガサしている。身体を拭いてあげるが、身体じゅうのベタベタした汚れは取れなかった。
 しかも問題は、腎臓が悪いことである。腎臓が悪いので食事に気をつけるべきであるが、それでもやせ細っているので、ともかく食べさせることを優先し、腎臓に悪くても缶詰を与えた。Qちゃんと同じように、毎日、インターフェロンの粉薬を飲ませている。
 トシちゃんの状態がやや良くなったのは、試しにステロイドの錠剤を与えてからである。その薬によって元気になり、結果として体中のベトベトしたものが取れてきた。どのような因果関係によるのかは、よく分からない。

 当初、骨と皮だけに痩せ細り、顔もとがっていたトシちゃんであるが、時間が経つことによって食事を取るようになり、体重も3Kgほどに上がった。身体も顔もやや丸みを帯びてきた。
 それでも腎臓の数字は良くならない。さらに貧血が進んでいるらしい。そこで飲み薬以外に、時折注射を打ってもらいに動物病院に連れてゆく。

 満身創痍のトシちゃんではあるが、それでもトシちゃんには生きる、強い意志があるように見える。薬を与えるためにケージを出すと、トシちゃんは私にしがみつく。離れまいと、私の服に爪を立ててしがみつく。ケージに戻すときにはいつも苦労する。
 こうして8ヶ月が過ぎた。今でもトシちゃんはケージの中で険しい顔をしている。しかし私が抱くときには温和な顔を私に向ける。
 綱渡りのようにして生きてきた。それがトシちゃんのこの8ヶ月だった。

メール