雑感:ヤモリ (2000/09/19)
私の住所は北埼玉の人口7万程度の場所にある。住み着いてから10年以上になる。今でこそ人口が7万あるけれども、人口が増えたのは最近のことだと思う。「市」に昇格したのも古いことではない。だから私の眼にもここは田舎に映る。 田舎であるから幸い庭がやや広い。当初、庭に芝を植えた。今でも基本的には芝である。しかし面白がって芝刈りをしたのは最初の1、2年に過ぎない。その後はほとんど ecological area と化している。とはいってもカミさんが時おり、生える植物を人為的に選択している。以前は外来種のタンポポに悩まされていた。今は庭の東側にはコスモスが多く、西側にはヒマワリが多い。ただ今現在、ヒマワリは盛りを過ぎながら1階の屋根近くにまでそびえている。タンポポは茎を伸ばしながら花を咲かす時をうかがっている。 近くを飛ぶ鳥の種類も多い。すずめ、烏、鳩が多いのは他の場所でも同じだろう。姿や声がなかなか風流な鳥も立ち寄る。残念ながら鳥の名前が私には全く分からない。現在は時おりヒマワリの種を食いに鳩が降り立つ。 夏の終り頃から北側の窓ガラスにヤモリが現れる。すばやく動いて虫を食べる。家の中からガラス越しにヤモリの腹が見える。窓ガラスにカマキリが現れたときにはヤモリの方が逃げた。そのヤモリを見ることを、カミさんと子供が楽しみにしている。 |
メール |