回文講話(4) (1999/12/09)


皆様

ハイ、高木英至です。このところ会議が多いですなぁ。なんたって、

  会談も半ばで馬鹿な問題か (かいだんも なかば で ばかな もんだいか)

なーんちゃいましてねぇ。ほんとうに今月は

  きつい月  (きつい つき)

 さて、今日も回文のお話をしましょうね。回文ってのは、○○の人をこちらに回す文章ではないんですねェ。前から読んでも後から読んでも、ってやつなんですヨー。今日のテーマは「時節の話題を使う」ってんで行きましょうね。このところ、時節がら、学部から出ていかれる方が多くなりますねェ。

  段々去る算段だ  (だんだん さる さんだん だ)

なーんちゃいましてねェ。でも人に「あーしろ、こーしろ」と言っていた将校さんの場合はどうなんでしょうねぇ。

  将校逃亡、投降良し  (しょうこう とうぼう とうこう よし)

御本人にうかがってみたいですねェ。

  逃げた人に問ひたげに  (にげたひとに とひたげに)

こういうのって、まるっきり、

  食い逃げた将校、止したげに行く  (くいにげたしょうこう よしたげにいく)

このままだと、

  大学は苦界だ  (だいがく は くがいだ)

なーんてことになっちゃいますかねェ。この分だと先方に行くまでに、

  歓迎会まで毎回喧嘩  (かんげい かい まで まいかい けんか)

なーんてことになりましてねぇ。いやー、なんといっても今回は、準備の時間がなくて、いま一つ充実感がありませんねぇ。最後に歌で締めくくりましょう。

  哀れなり 逃げた将校 止められず
         残る人みな 逃げる術なし

なーんて、まるっきり笑えない話になって来ましたねぇ。泣くしかありませんねェ。いやー、逃げる場所のない、健康を大いに害した哀れな隠居の言うことですから、勘弁して下さいねェ。それでは、また、お会いしましょうねッ。

メール

Up