高木はなぜエージなのか?
高木という姓もエージ(エイジ)という名もありふれている。と言いながら私は同姓同名の人に出会ったことがない。私の名前の英至というのは相当変っているような気がする。 なぜ私は英至になったのか? 親がつけたからである。 問題はなぜ私の親がエージにしたのか、ということだろう。 私の郷里の真中に羽黒神社というのがある。私の家も氏子なのだと思う。私が生まれたとき、名前をどうしようかと親父は神主に聞きに行ったらしい。神主は画数から推して、候補となる名前のリストを親父に与えたようだ。そのリストを昔見たことがある。12くらいの名前が並んでいた。その中に「英至」があった。ちなみに、私の従兄弟の名前もあったから、私のおじさん夫婦(同姓)も同じ神主のところに相談に行ったのだろう。 だがことはそれほど単純ではない。12ほどの名前の中からなぜ親父が「英至」を選んだのか? 水戸に住んでいた母方の祖父母は、私の名前を「圀光」にしたかったらしい。水戸光圀の逆である。英至でよかった。 なぜ英至にしたかについて、私は親父に直接聞いたことはない。親父は20年以上前に亡くなっている。 だが聞かなくても私には分かっている。 澤村栄治である。巨人軍、栄光の背番号14、あの澤村である。 親父は巨人軍が好きだった。私が小さい頃は川上哲治を神のように尊敬していた。川上が現役引退すると新人の長島茂雄をひどく憧憬した。草野球の監督をしていたのを覚えている。体は小さく虚弱だったのに、肩は丈夫そうだった。作新学院(後巨人)の江川の球を高校生がなぜ打てないかを解説してくれたことがある。そう言えば一緒に、テレビでよく『巨人の星』を観ていた。 そんな親父から伝説の草薙球場の話を聞いたことが一度ある。大リーグ相手に17歳の澤村が一歩も引かず投球を続けた伝説の草薙球場の話である。そんな澤村に親父は日本人の誇りを見出していたのかも知れない。 巨人の9連覇が終わり長島が引退してほどなく、親父は世を去った。亡くなってしばらく、私は親父のことを考えまいとしていた。しかし今は、抵抗なくよく思い出す。 いい親父だったと思う。 |
メール |