高木はなぜ「進歩的知識人」が嫌いか?

 昔は「左翼」と呼ぶべきカテゴリーの方々がいた。左翼のメッセージは極めて単純で分かりやすいものだった、と思う。世の中には虐げられた人たちが沢山いる。その人たちを助けるのが左翼である。虐げられた人たちがいるのに見て見ぬ振りをするのは義に反する。その意味で左翼は素晴らしい。
 左翼とは元来、義をもって立つ人である。彼らは弱きに与し強きを討った。中江兆民、幸徳秋水、大杉栄らは何れも自由な精神において義に殉じた。その姿は志士と言うにふさわしい。
 進歩的知識人とは洗練された近代左翼である。彼らもまた、世の権力と対峙している。だから同様に志を愛でるべき人たちだろう、と私は考えていた。
 しかし大学に入ってしばらく進歩的知識人のサンプルを眼にしているうちに、私の予想は外れていたことが分かってきた。まさに世の中は面白い。
 私が学生の当時は(ある程度は今も)、世間と大学の中とでは権力の布置が異なっていた。極論すれば、世間の反権力が大学の中の権力だった。進歩的人たちというのは、単に大学内で権力を持った反権力の師匠相手への世渡りとして、反権力を継承したに過ぎない。反権力の後継者がいなければ師匠も危ないのだ。この「反権力の権力者」たちは、大学の自治と称しつつ、自らの立場を守るために世間の権力に抗するポーズを示す、というのが私の率直な印象だった。私の眼にはこの人たちがある種の学問を歪めて来たと映る。
 進歩的知識人の卑しさはその保身のパタンにおいて一貫している。マルクス主義が凋落したとき、今まで色目を使っていたマルクス主義には最初から反対だったような顔をし始めたことである。これほど気軽に手のひらを返した人たちも珍しい。
 進歩的知識人が気に入らないのは単に心根の問題だけではない。彼らは高みに立って説教する以外の議論を提示できなくなったという事情も大きい。今、右翼と左翼で議論すると左翼に分がないのはそのためである。
 現在、右翼とか左翼というラベルは意味をなさなくなった。ラベルではなく中身で議論をするためには良いことだと思う。

メール