高木英至のサイト Eiji TAKAGI's site (English Page is not available...)

政策選好空間における社会運動体の布置の出現 (2017年度) 更新履歴
3つ以上の意見を扱う社会的影響モデル
   (2018年度)
このサイトについて
意見間距離を導入した社会的影響モデル
   (2020年度)
研究
多数派が少数派を「迫害する」とき:社会的影響モデルの拡張(2020年末まとめ) 茶飲み話
社会的影響の移動モデル
(2021年度社会心理学会大会報告資料)
猫屋敷の逆襲
少数派は意識高い系になる(2021年度) 社会心理学におけるコンピュータシミュレーション
多数派,少数派,ローカルな多数派(2022年度)
(2022年度社会心理学会大会報告用)
雲の下の坂
社会的影響モデルは実数値意見に適用できるか?
(2023年度社会心理学会大会報告用)
社会的影響モデルの予測はエージェントの初期配置に依存する
(2024年度社会心理学会大会報告用)

  Conbrio 大学事情
  Larghetto 日常
Last Update 2024/08/31  Since 2000.03.17